2025年3月14日金曜日

セシリア組(2025.3.14)


 

聖ラファエル幼稚園 セシリア組の様子をお伝えします。

先日、ラファエル組と交流会をしました。

懐かしい音楽を聴き、ラファエル組さんが踊りだすと

それを真似しながらセシリア組の子どもたちも踊りだしました。

可愛らしい様子がみられました♡


人形劇を観た後に、人形たちとハイタッチをしました☆

「かわいい~!」「楽しかったよ♡またね!」

嬉しそうな笑顔が見られました。


おともだちと協力しながら、ピタゴラスを組み立てています。
「難しいコースを作っているんだよ!」
トンネルやベルなどの様々なパーツを組み合わせて、面白いコースができていました☆



丸い紙をみて「餃子を作りたい!」と閃いた子どもがいました☆
「なにそれ!」「美味しそう!」と、一緒に作り始める子どもや、
餃子の具材をちぎる手伝いをしてくれた子どもがいました。
底にも焼き目を付けて、とっても美味しそうな餃子ができました♡


折り紙でハンバーガーやホットドッグを作った子どもがいました。
その様子をきっかけに、「モスバーガーごっこ」に発展し、連日盛り上がっています♪


「ハンバーガーセットをください!ドリンクはメロンソーダをお願いします!」
店員さんに注文すると、商品をトレイにのせて渡してくれました♡
オニオンリングやポテトもあり、とっても美味しそうです(*^_^*)


「ポイントカードはありますか?」
買い物をすると店員さんがカードにスタンプを押してくれます☆


車に乗って、ドライブスルーで買い物をしている子どももいます(*^^*)
「Vポイントカードも使えますよ!」
新しいサービスのご案内もしてくれました。


「フードコートはこちらです!」と、店員さんがご案内してくれました。
いるかちゃんと、ブタちゃんに変身したおともだちと一緒に美味しくいただきました♡
おうちの人とのお買い物を通して、店員さんの様子をじっくり見ているんだなぁと
遊びの姿をみて驚きました。
「ごゆっくり食べてください!」「またのお越しをお待ちしています!」
優しい店員さんたちに心がホッコリしました(*^^*)


お正月遊びから楽しんできた すごろくも、ルールを覚えて子ども同士で遊びが進められるようになっています。
すごろくの数も自分で数えて、マスを進められます。
遊びを通して成長した姿を感じました☆


先日、東公園へ遊びに行きました。
広場で鬼ごっこやどんぐり拾い、だるまさんがころんだ をして遊びました☆
少しずつ春らしくなってきましたね。
「からだを動かすと気持ちがいいね!」と子どもたちも喜んでいました。

4月からいよいよラファエル組ですね!
残りの時間を大切に過ごしながら、自信を持って進級できるように
準備を進めていきたいと思います(*^^*)♪

また来週、幼稚園で待っています☆


聖ラファエル幼稚園 C
電話 025-241-2307